ベイングローリー3.10パッチ公開後、ある程度の期間が経過しました。
恒例の企画になっている各ロールの勝率等や試合数を調べたので
公開しようと思います。
- 更新日付:2019年2月3日
Vaingloryの5v5ランク戦における各地域ごとのヒーローの勝率等を紹介しています。
それぞれの地域によって個性等ありますが、ランク戦でピックするヒーローが
わからない時などに参考にしてくれればと思います。
ポジションやピックの相性によって有利・不利が発生するため、
高勝率のヒーローが低勝率の相手に負けることがあります。
あくまで勝率が高いという視点で選んでいただければと思います。
また、ヒーローの勝率などの統計は過去の結果を写すだけで、
特定のプレイヤー、特に、並外れたプレイヤーには適用されません。
前提条件 1
- Rank:Vainglorios(10b以上)
- 試合数:100以上
- 地域:EAサーバ
- 期間:3.10パッチ
EA-TOP

EA-Captain(Support)

EA-Mid

EA-Jungle

EA-Bot

所感
対PvPにおいての鉄則はそのパッチの強いヒーローを使いこなせるかが大切だと個人的には思います。
また、10帯ランクはtwitterを見る限り、デュオやトリオ、もしくはフルパなどパーティで回している人が多くいると思うので、ソロランクの方には参考にできないかもです。
3.10パッチにおいて、CPジュールが頭一つ抜けており、前パッチ強かったローレライが落ち着いた印象です。
10b以上の人が使用しているので、勝率が上振れしている箇所が多々ありますが、前パッチより警戒すべきヒーローは
- TOP:ランス
- SUP:ランス
- MID:特になし
- JG :マレン、ライム、タカ
- BOT:グウェン、バロン
です。そのほかは前パッチと同じ感覚で戦えるかなと思います。ランスの上位個体はホント厄介ですね。
参考までに、他地域分の統計も残しておきます。
前提条件 2
- Rank:Vainglorios(10b以上)
- 試合数:100以上
- 地域:NAサーバ
- 期間:3.10パッチ
NA-Top

NA-Captain(Support)

NA-Mid

NA-Jungle

NA-BOT

所感
地域差がありますが、EAとメタがだいぶ違います。
キャプテン(サポート)のチャンウォーカーとミッドヴォックス勝率低いですね。ジャングルアンカとボッドリンゴ、キネティックの勝率が低いのが印象。
前提条件 3
- Rank:Vainglorios(10b以上)
- 試合数:100以上
- 地域:EUサーバ
- 期間:3.10パッチ
EU-Top

EU-Captain(Support)

EU-Mid

EU-Jungle

EU-Bot

所感
NAとEU見てサポートフィンって強そうです。EAじゃあまり見ないけど。EUだとマレンはミッド運用らしいです。
前提条件 4
- Rank:Vainglorios(10b以上)
- 試合数:100以上
- 地域:SEAサーバ
- 期間:3.10パッチ
SEA-Top

SEA-Captain(Support)

SEA-Mid

SEA-Jungle

SEA-Bot

所感
Topはサポートキャラクターが中心となっているのがSEAサーバの特徴です。
4サーバで確認しましたがそれぞれのサーバで人気ヒーローが違っていました。
調べていてなかなか楽しかったです。
3.10BAN候補
- ジュール
- イェーツ
使用ツール
- Mysql 5.7.23
- Sequel Pro
- VaingloryAPI
- Excel
Vainglory関連記事
最後に
2/10にWESGの日本大会決勝戦がありますね。楽しみです。
たまにtwitchの方でゲームをやっておりますのでよかったら観に来て下さい。フォローおよびSubscribers登録をお願いします。
Syatin2
コメントやお問い合わせも随時募集中です。
おわり つ ) 3

